カテゴリー別アーカイブ: イベント・新着情報

6月1日の「朝だ!生です旅サラダ」は仙崎市場から

今週は時化が続き、網船の休漁が続いていますが、イカの一本釣り漁師が釣り上げるケンサキイカは、今月になって漁獲高が上がり、水揚げ2トンを超える日が増えてきました。 長門市はイカの一本釣りを行う漁業者がとても多く、仙崎市場の … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報 | タグ: | コメントは受け付けていません。

イカの鶏ひき肉詰め

長門市の家庭で楽しまれている「イカの鶏ひき肉詰め」の作り方を紹介します。  <材  料>  イカ10杯  鶏ひき肉500g  たまねぎ250g           にんじん30g  ピーマン10g  しょうが少々  <調 … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報, 和風料理, 魚のレシピ | コメントは受け付けていません。

仙崎市場久しぶり中型まき網船団水揚げです。

ゼンゴ(小アジ)水揚げ風景

  3月27日仙崎市場で久しぶりに中型まき網船団(協同丸)が出漁し、水揚げがありました。 仙崎市場の仲買人さんから情報提供いただきました。ありがとうございます。  ゼンゴ(小アジ)53グラムで300箱の水揚げでした。  … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報 | コメントは受け付けていません。

3月23日(土)仙崎市場一番ゼリの様子です

今回は23日(土)の1番ゼリ(午前2時)に行ってきました。 場内はレンコダイ、アマダイ等がすでに並んでいましたが、 岸壁側では水揚げをしていました。                              今回は驚いた … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報 | コメントは受け付けていません。

仙崎市場3月9日 二番ゼリの様子です

 平成25年3月9日(土)の二番ゼリ(午前5時30分開始)に今が旬の魚の取材に行きました。 残念ながら、前日8日の夕方から強風が吹き、波の高さが2.5mのため、出漁が少なく市場は寂しい状態でした。 しかし、見つけました。 … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報 | コメントは受け付けていません。

仙崎新市場、二番ゼリの様子です

前回に引き続き、今回は2月20日(水)二番ゼリの様子をお知らせします。  漁船を市場に横付けして、 水揚げしています。        水揚げされていたのは、 スルメイカでした。       この日は海が時化ていたのか、魚 … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報 | コメントは受け付けていません。

仙崎新市場、一番ゼリの様子です

久しぶりに更新します。2月12日(火)一番ゼリの様子です。             入り口で車体を消毒洗浄されたトラックがつぎつぎに場内に入り、手際よく魚が並べられていきます             この日は、ケンサキイ … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報 | コメントは受け付けていません。

仙崎新新市場完成!

P7302781

 山口県漁協仙崎地方卸売市場が高度衛生管理対応型となって生まれ変わりました。 昭和45年に出来た旧市場は老朽化が目立ち、新しい市場建設は長門圏域の水産関係者の強い願いでもありました。 竣工式典は7月27日に行われ、実際の … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報 | コメントは受け付けていません。

「仙崎旬宣言 仙崎トロあじ」発令しました。 

仙崎トロあじ

 山口県漁協長門統括支店は仙崎市場に水揚げされたマアジを5月末より、近赤外分光分析器で測定してきたところ、平均の脂質含有量が10%以上になりました。よって、仙崎ブランド構築計画書に基づき仙崎旬宣言を平成24年7月17日( … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報 | コメントは受け付けていません。

今が旬! イサキを使った料理教室開催

 5月22日(火)山口県立日置農業高等学校・大津緑洋高校日置校舎で仙崎水産物協同組合(仲買人組合)による魚料理教室が開催されました。  今回は春から初夏にかけて旬を迎えているイサキを使った「イサキの香草パン粉焼き」に高校 … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報, 洋風料理 | コメントは受け付けていません。
« 前ページへ次ページへ »