





Total:1378852
Today:205
こんにちは、今朝の仙崎は曇り、ところどころ明るい光が隙間から降りそそいでます。 先週末の9日土曜日は夕方から荒れ模様となりましたが、地元で開催された『公民館まつり』営業時間中だけは風が小さくてよかったですね。 このような … 続きを読む
11月3日の日曜日は大津緑洋高校水産校舎で開かれた、『第28回すいこう祭』にでかけてきました。 激しい雨の中たくさんの来場者で溢れた駐車場を進みながら、ここのイベントが大人気なのだと実感しつつ、校舎に足を踏み入れれば人の … 続きを読む
こんにちは、ぽかぽかと春のような陽気、長門市の気温は20度を超えました。 明日より連休中に開催されるイベントから、大津緑洋高校水産キャンパスの『すいこう祭』を紹介します。 ちらしをホームページからダウンロードしたので添付 … 続きを読む
新谷商店地図 雨がようやくおさまってきた14時過ぎの仙崎です。風はまだつよく、ショップ青海島のあるシーサイドスクエアの親子クジラくんがフルフルとご挨拶してくれます。 その目の前にある地元鮮魚店、「新谷商店(しんたにしょう … 続きを読む
このコラムではレギュラーとなっている仙崎女性部さんの定期朝市は、明日13日(日)が今年最後の開催。次回は年が明け、4月の第2日曜日になりますから、半年余りの休市期間をはさむことをご了承くださいませ。 いくつかの理由がある … 続きを読む
先日の駐車場案内コラムでは、仙崎漁協脇からの進入路写真が欠けていましたね。冷凍倉庫前の駐車場、そこから南市場側駐車場にゆくには写真④の交差点から進入してください。 写真⑤では冷凍倉庫前から新市場を眺めてみました。 … 続きを読む
9月29日(日)に開催される、第7回ながとお魚まつりの出店者情報です。今日は地元の大津緑洋高等学校水産キャンパスを紹介しましょう。 大津緑洋高等学校は全国的にも類を見ない3キャンパスを備えた高等学校です。この春3月、長門 … 続きを読む
こんにちは、久しぶりにまとまった雨がおちてきました。海も山も恵みのしずくでございまして、このところ長門市沿岸域の表面海水温は30度を超えていましたから、ちょっとだけ落ちてくれるといいのですけど。 この雨ですが、屋外で朝市 … 続きを読む
こんにちは、連日ケンサキイカの話題をお伝えしておりますが、今日はテレビ放映(6月1日オンエア、「朝だ!生です旅サラダ/山口朝日放送・テレビ朝日系列他」)で、『ケンサキイカの鶏ひき肉詰め』をラッシャー板前さんに提供された、 … 続きを読む
仙崎漁港から徒歩3分、青海島観光基地のクジラの塔の前に、3年前鮮魚店をオープンしました。鮮魚仲買人としてのこだわりの目で選んだ新鮮でおいしい旬の魚をできるだけ安く売れるようにと日々努力しております。 お客様の要望に … 続きを読む